ドイツ語とドイツにまつわるお話

ドイツ語スカイプレッスンのネアグロッサのブログです。 ドイツ語とドイツに興味がある方に、様々な情報を発信。

Juli 2016

Putin, Poroschenko, Russland, Krim, Ukraine, Steinmeier

Bundesaußenminister Frank-Walter Steinmeier (SPD) hat die Nato-Manöver in Osteuropa kritisiert und fordert stattdessen mehr Dialog und Kooperation mit Russland. "Was wir jetzt nicht tun sollten, ist durch lautes Säbelrasseln und Kriegsgeheul die Lage weiter anzuheizen", sagte er der Bild am Sonntag.

シュタインマイヤー外相(SPD)は、東欧のNATO軍事演習を批判し、その代わりにロシアとのより多くの対話と協力を要請した。 「われわれが今すべきでないのは、武力による脅しと好戦的な意見で状況を焚きつけることだ」と「日曜版ビルト」に語った。

南ドイツ新聞

メルケル首相は威嚇と対話はいずれも重要な柱とし、NATO軍の軍事演習を支持しています。
今後も防衛費を増やし、「ロシアの脅威」に対抗していく考えです。
ドイツは先日発表した国防白書で、ロシアを敵として明確に表現しています。

しかし、シュタインマイヤー外相は "Säbelrasseln" (サーベルをがちゃがちゃいわせる、武力で脅す)を批判。

欧州の安全のために軍縮 Abrüstung と軍備管理 Rüstungskontrolle が必要と主張しています。

ドイツ国民の反応はどうでしょうか。

64%がシュタインマイヤー外相を支持しています。

ドイツは長年ロシアと良好な関係を築いてきました。

それがウクライナ危機で一変。

欧米 VS ロシアという図式が生まれ、第二時冷戦が始まったともいわれています。

そして米国とその同盟国で構成されるNATO軍は、先月、東欧で大規模な軍事演習を行い、ロシアに防衛力をみせつけました。

目的は戦争抑止ということです。

戦闘力を示し、ロシア威嚇することは、本当に効果があるのでしょうか。

ロシアを悪者に仕立て上げて、戦争を煽っているようにしかみえません。

シュタインマイヤー外相がいうように、対話と協力が求められているように思います。


ドイツ語ならネアグロッサで!自宅でラクラクドイツ語レッスン♪
http://www.neaglossa.com//

詳しくは上記、HPをご覧ください。

ご訪問ありがとうございます。ダンケ!
ポチッとしてくれるとうれしいです

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村



ドイツでのヴィーガン生活・動物愛護についてつづったこちらのブログも、遊びに来てください♪
ドイツでヴィーガン生活~人、動物、環境の調和を目指して~
https://wiressenpflanzen.files.wordpress.com/2015/07/vegan-heart.jpg

単語の暗記がなかなかできない!と嘆く声を多く聞きます。

どうやったらたくさんのドイツ語単語を覚えられますか?との質問も受けます。

方法はいろいろありますが、きょうは20カ国語以上を操る17歳の天才少年ティム・ドナーくんが教える、
「より多くの単語を覚える方法」をご紹介しましょう。

キケロの「座の方法」

「会場の皆さんも、もし来月までにパシュトー語を学んできてと言われても、何をすればいいのかわからないでしょう。そこで私が使ったのは、ラテン語のクラスでキケロという人が書いた「座の方法」という記憶術です。


例えば皆さんがリストにある10個の単語を覚えたいとします。まず風景の写真を用意します。単語のそれぞれを選んで、ブロックごとに配置します。記憶の空間に単語をおいていきます。




写真はニューヨークのユニオンスクエア。私が毎日訪れる場所で、目を閉じてもはっきりと思い出すことができます。とても鮮やかに浮かんできます。その場を歩いている自分を想像します。


そして、ユニオンスクエアのそれぞれの場所に単語を置きます。それぞれの場所が記憶を呼び起こすスポットになっています。単語1つ1つと場所が関連しているんです。


パークアベニューを歩いていきます。日本語で「歩く」は、「Iku」といいます。もう少し進んで右に曲がり、階段の上に座ります。日本語だと「Suwaru」ですね。

少し北に向かうとジョージ・ワシントンの像があります。そこは噴水ですが、水があるので飲むを連想させます。飲むは日本語だと「Nomu」になりますね。ちょうど右には木があります。木を切る。切るは日本語で「Kiru」です。


北にある書店のバーンズ・アンド・ノーブルに行けば、本を読むことができます。日本語だと「Yomu」になります。


お腹がすいて、中東の料理であるファラフェルのレストランに行きたいとします。それなら、ここから西にワンブロック行けばいいです。そうすれば食べることが出来る。日本語だと「Taberu」です。


飛ばしてしまったのはありましたか?10個中8個でした。悪くありません。こういう方法を使えば、外国語の学習が対話形式のものになり、もっと暗記しやすくなります。そして楽しいんです」

出典)



どうですか?これならゲーム感覚で単語を暗記できそうですよね。


ドイツ語単語でもぜひ試してみてください!



ドイツ語ならネアグロッサで!自宅でラクラクドイツ語レッスン♪
http://www.neaglossa.com//

詳しくは上記、HPをご覧ください。

ご訪問ありがとうございます。ダンケ!
ポチッとしてくれるとうれしいです

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村



ドイツでのヴィーガン生活・動物愛護についてつづったこちらのブログも、遊びに来てください♪
ドイツでヴィーガン生活~人、動物、環境の調和を目指して~
https://wiressenpflanzen.files.wordpress.com/2015/07/vegan-heart.jpg







このページのトップヘ