第65回ベルリン映画祭が5日、始まりました。
世界最大の映画祭です。
72カ国の計441本の映画が出品されています。
映画祭は11日間なので、一日40本も、ベルリンのどこかの映画館で上映されるんですね。

今年のオープニング作品は、「ノーバディ・ウォ ンツ・ザ・ナイト」(スペイン・フランス・ブルガリア合作)という作品で、ジュリエット・ビノシュと菊地凛子が出演しています。
菊地凛子は先住民族イヌイットの女性を演じているそうです。

ちょうどこのブログを書いている今現在(5日夜)、オープニングセレモニーの後に、主催者や審査員、ドイツの大臣やベルリン市長、映画関係者向けの上映会が行われています。
さきほど、ライブストリームを観たら、黒いドレスの菊地凛子さんも映っていました。
この映画、評価が高そうなので観てみたいな~と思って公式サイトのチケット購入ページを見ると、もうすべてソールドアウト。
コンペティション部門出品作で、最高賞の金熊賞候補とも言われている映画は、やはり人気ですね…
コンペ部門には、SABU監督、松山ケンイチ主演「天の茶助」も出品されています。
ベルリン映画祭では、地味で脚光を浴びていなくても良い作品がたくさんあるので、素敵な映画に出会えたらいいなと思っています。
ドイツ語ならプロクセノスで!自宅でラクラクドイツ語レッスン♪
http://proxenos.jimdo.com/
今なら無料お試しレッスンを開催中!詳しくは上記、HPをご覧ください。
ご訪問ありがとうございます。ダンケ!
ポチッとしてくれるとうれしいです

にほんブログ村
世界最大の映画祭です。
72カ国の計441本の映画が出品されています。
映画祭は11日間なので、一日40本も、ベルリンのどこかの映画館で上映されるんですね。

今年のオープニング作品は、「ノーバディ・ウォ ンツ・ザ・ナイト」(スペイン・フランス・ブルガリア合作)という作品で、ジュリエット・ビノシュと菊地凛子が出演しています。
菊地凛子は先住民族イヌイットの女性を演じているそうです。

ちょうどこのブログを書いている今現在(5日夜)、オープニングセレモニーの後に、主催者や審査員、ドイツの大臣やベルリン市長、映画関係者向けの上映会が行われています。
さきほど、ライブストリームを観たら、黒いドレスの菊地凛子さんも映っていました。
この映画、評価が高そうなので観てみたいな~と思って公式サイトのチケット購入ページを見ると、もうすべてソールドアウト。
コンペティション部門出品作で、最高賞の金熊賞候補とも言われている映画は、やはり人気ですね…
コンペ部門には、SABU監督、松山ケンイチ主演「天の茶助」も出品されています。
ベルリン映画祭では、地味で脚光を浴びていなくても良い作品がたくさんあるので、素敵な映画に出会えたらいいなと思っています。


http://proxenos.jimdo.com/

ご訪問ありがとうございます。ダンケ!
ポチッとしてくれるとうれしいです


にほんブログ村
コメント