http://nicolemaisch.de/uploads/pics/Leichte_Sprache.jpg

“Leichte Sprache“  という言葉は聞いたことがありますか。


「簡単な言語」という意味です。


大文字で書かれるように、ドイツ語では概念として確立しています。


知的障害者や文字の読み書きができない人々向けに、本やニュースが分かりやすい言葉で書き直されて提供されています。ここで使われる言葉を“Leichte Sprache“ 、簡単な言葉といいます。


「簡単な言語のネットワーク連盟」によると、数百万のドイツ人が簡単な言語が必要といいます。職業についている14%が事実上文盲で、雇用契約書や仕事の手引きを理解できないそうです。


簡単な言語のネットワーク連盟所長によると、国連の動きと合わせ、簡単な言語による本やその他の情報提供は重要になっているといいます。


„Bundesvereinigung Lebenshilfe„は、知的障害者を支える連邦政府の団体。1958年に設立されました。法的に独立している509の地域団体と16の州の団体、また125のパートナー団体から成ります。13万人がメンバー登録しています。


このサイトでは、例えば選挙情報が簡単な言葉で提供されています。

https://www.lebenshilfe.de/de/leichte-sprache/mit-bestimmen/wahlen/Berlin-waehlt.php?listLink=1


知的障害者だけではなく、ドイツにたくさん滞在している難民を助けることもできるといわれています。


ドイツチュラントフンクによるLeichte Spracheのニュースサイトもあります。

2011年から開始。

毎週土曜日更新で、簡単な言葉でニュースを読んだり聞いたりできます。

http://www.nachrichtenleicht.de/


選挙のときは各政党が簡単な言語で選挙公約を発表しています。


今度、ベルリンで州議会選挙がありますが、選挙の情報も、Leichte Spracheがあります。

ベルリン州議会のサイト

https://www.parlament-berlin.de/de/Leichte-Sprache


外国人でドイツ語があまりできない人にとっても、Leichte Spracheは助かりますよね。
ぜひ活用してみてください。

ドイツ語ならネアグロッサで!自宅でラクラクドイツ語レッスン♪
http://www.neaglossa.com//

詳しくは上記、HPをご覧ください。

ご訪問ありがとうございます。ダンケ!
ポチッとしてくれるとうれしいです

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村



ドイツでのヴィーガン生活・動物愛護についてつづったこちらのブログも、遊びに来てください♪
ドイツでヴィーガン生活~人、動物、環境の調和を目指して~
https://wiressenpflanzen.files.wordpress.com/2015/07/vegan-heart.jpg